大賞作品 長谷川美恵子

大賞作品 長谷川美恵子
図版:第10回展大賞受賞作品 長谷川美恵子「寂 尾去沢鉱山跡」(部分)

2021年11月22日月曜日

第10回「ドローイングとは何か」展大賞決定!

 このたびは第10回「ドローイングとは何か」展にたくさんんのご応募をいただき誠にありがとうございました。応募は11月3日を以て締め切らせて頂きました。

11月5日(金)に日本美術家会館にて第一次審査が、11月17日(水)に銀座第7ビル会議室にて第二次審査が行われ、大賞に長谷川美恵子氏「寂 尾去沢鉱山跡」が決定いたしました。準大賞、審査員特別賞は下記の通りです。

なお、入賞・入選作品は2022年1月20日(木)ー1月26日(水)に東京都美術館にて展示されます。(1月19日(水)関係者のみプレオープン)招待作家:多賀 新、十時孝好、三塩佳晴、元田久治、吉村芳生

よろしくお願いします。


東京都美術館の展示はYouTubeにてご覧になれます。

https://youtu.be/AYpMl8qF5YQ


パノラマ画像はこちら

http://art-museum.main.jp/jam_live2022/drawing2022/


【審査員】

金澤毅(美術評論家)

中林忠良(版画家・東京藝術大学名誉教授)

真室佳武(前・東京都美術館館長、鏑木清方美術館館長)


【大賞】

長谷川美恵子「寂 尾去沢鉱山跡」2021年 ケント紙、鉛筆  91.072.7


【準大賞】

塩澤海斗「獅子」2021年 鉛筆、ケント紙  91.0×65.2c


【準大賞】

脇 威志   Tokoro  (野郎)」2021年  アルビレオ紙に 墨、 コンテ、 鉛筆、 グランド 109.0×80.0c


【審査員特別賞】

松本凌介「棲処」2021年ジェッソパネルに鉛筆、シルバーポイント、アクリル M50号(1167×727mm



【入選者】

No.

名前

タイトル

1

相沢克人

クッションに座った女性の肖像

2

伊藤俊博

Nu-Dot-Drawing//ヌードットドローイング

3

金本綾子

せり

4

鎌田りん

すぷらいと

5

北川雅光

ドローイング真珠の首飾りの女(幽霊)

6

北原かずこ

aku I

7

クリストファー・トラウトマン

コロナ禍中とコロナ前のアトリエ

8

川原井康之

Blow

9

小泉東一郎

宇宙ステーション

10

小枝真紀

APES Ⅲ

11

肥沼義幸

洞窟の聖母

12

後燈明 佳

永遠(22歳)

13

小堀さなえ

ΑποκαλυΨις-’Υπνος アポカリュプシス‐ヒュプノス

14

斎藤岩男

屋根

15

篠原由香

俯瞰的砂時計 2

16

多田吉民

ひかり

17

髙嶋公康

父の肖像 Ⅱ

18

田中ゆかり

みちにさくはな

19

環(たまき)

足跡

20

畑山綾太郎

夜の彼女の向こうには

21

HRUKO

Lovely Bones  episode I

22

平林 誠

やさしく、なめらかに

23

古市正彦

我思ウ、故二我在リ

24

前山愛里

あなたまで遠い

25

松澤一也

まだぁ

26

松田俊哉

遊び場

27

三宅玄朗

装置

28

深山綾子

未来をみている

29

もりたいよしこ

宇宙の響き -かか と とと‐

30

山内麻美

生命の樹 -蠢動-

31

吉成文男

ル・ララ21

32

和田真希

morning

 
       ※画像をクリックすると拡大します。



















2021年11月9日火曜日

第10回「ドローイングとは何か」展入選者発表

このたびは第10回「ドローイングとは何か」展にご応募いただき誠にありがとうございました。11月5日(金)および9日(火)に第一次審査が行われ、本日、第一次の最終審査を終了いたしました。入選者37名および入選作品を下記の通り決定いたしました。

ご入選おめでとうございます。

なお、下記37名の中から第2次審査にて大賞、準大賞、審査員特別賞を決定させて頂きます。入選者の方々は事務局の連絡事項に従って①作品の搬入、②カタログの資料送付 をお願いします。

No.

名前

タイトル

1

斎藤岩男

屋根

2

肥沼義幸

洞窟の聖母

3

和田真希

morning

4

塩澤海斗

獅子

5

川原井康之

Blow

6

松澤一也

まだぁ

7

小枝真紀

APES Ⅲ

8

松田俊哉

遊び場

9

伊藤俊博

Nu-Dot-Drawing//ヌードットドローイング

10

今泉歌奈子

 存在意義

11

吉成文男

ル・ララ21

12

小泉東一郎

宇宙ステーション

13

長谷川美恵子

寂 尾去沢鉱山跡

14

小堀さなえ

ΑποκαλυΨις-’Υπνος アポカリュプシス‐ヒュプノス

15

鎌田りん

すぷらいと

16

髙嶋公康

父の肖像 Ⅱ

17

三宅玄朗

装置

18

クリストファー・トラウトマン

コロナ禍中とコロナ前のアトリエ

19

環(たまき)

足跡

20

北川雅光

ドローイング真珠の首飾りの女(幽霊)

21

山内麻美

生命の樹 -蠢動-

22

HRUKO

Lovely Bones  episode I

23

古市正彦

我思ウ、故二我在リ

24

篠原由香

俯瞰的砂時計 2

25

畑山綾太郎

夜の彼女の向こうには

26

北原かずこ

aku I

27

松本凌介

棲処

28

平林誠

やさしく、なめらかに

29

脇 威志

Tokoro(野老)

30

田中ゆかり

みちにさくはな

31

多田吉民

ひかり

32

もりたいよしこ

宇宙の響き -かか と とと‐

33

深山綾子

未来をみている

34

前山愛里

あなたまで遠い

35

後燈明 佳

永遠(22歳)

36

相沢克人

クッションに座った女性の肖像

37

金本綾子

せり

2021年11月3日水曜日

第10回展の募集は 11月3日(水)19:00を以て締め切らせて頂きました。

たくさんのご応募ありがとうございました。入選作につきましては11月9日(火)18時以降に本サイトにて発表させて頂く予定です。


****************************************************

【第2次審査のための作品搬入日変更のお知らせ】

1次審査を通過した入選作家は、期限までに事務局宛てに実作品を搬入して下さい。作品搬入期限…2020年11月8日(月)必着  ➡11月15日(月)必着
   
※11月15日(月)より前に発送できる方は早めでもお受けします。


****************************************************

【梱包についての注意事項】
  * 作品保護のため額装、またはパネル、吊具付き等、壁面展示が可能な状態で搬入してください。
*額装が間に合わない方は仮額にて搬入可。2022年1月10日(月) 頃までに本額を展示できる状態にして事務局までお送りください。本額と交換した仮額は着払いにて返送します。
* パネルは基本的に額装不要。但し、後ろに必ずをつけてください。
* 仮額も本額もガラス不可。
* 応募者本人または代理人による直接または運送による搬出入。
* 作品は2022年1月19日(水)開催の入賞入選作品展終了までお預かりします。


どうぞよろしくお願いします。