大賞作品 長谷川美恵子

大賞作品 長谷川美恵子
図版:第10回展大賞受賞作品 長谷川美恵子「寂 尾去沢鉱山跡」(部分)

第2回入賞・入選作品(2012年)

※略歴は受賞当時

大賞

  • 柴田高志
  • 一千由旬
  • 紙にインク 652×910mm
第2回大賞作品:柴田高志「一千由旬」, copyright :Shibata Takashi
略歴
1986年福岡県生。2008年九州産業大学芸術学部デザイン学科卒業
個展
2008年ART SPACE 貘(福岡)。'09年冷泉荘(福岡)、ART SPACE 貘(福岡)。'10年art space tetra(福岡)、ART SPACE 貘(福岡)、gallery 月夜と少年(大阪)
グループ展
2010年ULTRA003(青山スパイラル・東京)。'11年第7回深セン水墨画ビエンナーレ(華・美術館・中国)、第20回英展(田川市美術館・福岡)
Webサイト
http://gorvaptica.com/


準大賞

  • 小田隆
  • giraffe skull
  • 紙にチャコールペンシル、顔料、アクリル 660×970mm
第2回準大賞作品:小田隆「giraffe skull」, copyright :Oda Takashi
略歴
1969年三重県生。'93年東京藝術大学美術学部絵画科油画専攻卒業。'95年東京藝術大学大学院美術研究科壁画研究室修了
個展
1995年ギャラリーKei(東京)。'97年横浜ガレリアベリーニの丘ギャラリー(神奈川)、KEYギャラリー(東京)。'98年METAL ART MUSEUM HIKARINOTANI(千葉)。2002年アカデミアプラトニカ(茨城)。'03年ギャラリー銀舎(東京)。'09年アカデミアプラトニカ(茨城)
グループ展
2010年Cosmic Fusion 2 O美術館(東京)、GOLDEN COMPETITION 入選 O美術館(東京)、黒猫黒犬展 小田隆、MON展 @柳小路WS 【ku-kan】(京都)、日本x台湾 古代×現代 動物×アート展 同時代ギャラリーコラージュ(京都)。'11年第1回公募入選者展、日本×台湾 古代×現代 動物×アート展Ⅱ 同時代ギャラリーコラージュ(京都)
賞歴
1995年柏市文化フォーラム104大賞展柏市文化フォーラム(優秀賞受賞)。'96年国際丹南アートフェスティバル'96 武生市民ホール・センチュリープラザビル(M-TEX賞受賞)。99年第10回関口芸術基金賞展 柏市民ギャラリー(優秀賞受
Webサイト
http://www.studio-corvo.com/

準大賞

  • 平野果林
  • masculine babies
  • 紙にシャープペンシル、ペン 606×909mm
第2回準大賞作品:平野果林「masculine babies」, copyright :Hirano Karin
略歴
1985年東京都生。2010年女子美術大学芸術学部絵画学科洋画専攻卒業
グループ展
2010年SPACE/ANEX GALLERY(東京)


奨励賞

  • 鶴見厚子
  • さわがしい夢
  • 艶紙にペン、鉛筆、アクリル絵の具、ニス 785×530mm
第2回奨励賞作品:鶴見厚子「さわがしい夢」, copyright :Tsurumi Atsuko
略歴
1951年東京都生。'75年多摩美術大学卒業
個展
1981〜2011年個展34回(銀座,横浜,New York)
賞歴
1983〜1989年現代日本美術展(毎日新聞主催、入選3回)。'85年神奈川県美術展(大賞・買い上げ)、神奈川県女流美術家協会展(協会賞受賞)。'86年IBM絵画イラストコンクール(入選)。'90年安井賞展(入選)、神奈川県女流美術家協会展(鎌倉近代美術館賞・買い上げ)。'92年NY Soho International Art Competition(4位受賞)。'99年神奈川県女流美術家協会展(鎌倉近代美術館賞・買い上げ)。2001年ART公募2002(入選)。'03年汲美現代美術大賞展(入賞)。06年あさご芸術の森大賞展(入選)。'09年神奈川県女流美術家協会展(鎌倉近代美術館賞・買い上げ)。その他 入選、企画展、グループ展 多数
収蔵
神奈川県庁、神奈川県立近代美術館、オハイオ州立美術館、横浜市教育会館 他

奨励賞

  • 細木るみ子
  • あいているみちⅠ
  • ニューブレダン紙に鉛筆 730×710mm
第2回奨励賞作品:細木るみ子「あいているみちⅠ」, copyright :Hosoki Rumiko
略歴
1969年北海道生。'92年岩手大学教育学部特別教科〈美術・工芸〉教員養成課程卒業
個展
2008年客観素描(なびす画廊)。'09年Space of Space(FLOWMOTION・帯広)。'10年客観素描09-10(CAFÉ ESQISSE・札幌)。'11年客観素描2011、第2期六花ファイル収録作家展(六花亭製菓株式会社企画、六花亭・札幌)
グループ展
1991年Exhibition1991 PLAN 90-100(ギャラリー彩園子・盛岡)。2001年素描~絵画 展〈早見芸術学園造形研究所展〉(湘南信金ギャラリー 鎌倉)。'05年第18回美浜美術展(福井県立美術館 他)。'07年共振-Resonance- 細木るみ子・山田早苗展(なびす画廊)。'07年平原社展(帯広市民ギャラリー、以後毎年)、A造展〈十勝若手作家の競演〉(画廊企画、弘文堂画廊・帯広、以後毎年)。'08年村中鉄也・細木るみ子展(勝毎サロン・帯広)、第25回全国絵画展IZUBI(池田20世紀美術館・静岡)、第21回美浜美術展(大阪府立現代美術センター 他)。'09年帯広市民ギャラリーオープニング企画展(帯広市民ギャラリー)、田園都市のコンテンポラリーアート 緑と風の器 2009(帯広市民ギャラリー)、美の響き55人展(藤丸カルチャーホール 帯広)、'10年時のかたち展 (横浜市民ギャラリー、ギャラリーセイコウドウ・東京、以後毎年)。'11年EGAMI - Perspektiven japanischer Künstler(Kino Metropokis・ハンブルグ(ドイツ)他)、東京への発信(画廊企画、ギャラリー檜plus)、第1回宮本三郎記念デッサン大賞展(小松市立宮本三郎美術館・石川)
賞歴
2009年第84回平原社展 (協会賞)
収蔵・記録
2009~11年第2期六花ファイル収録(六花文庫・札幌、。'11~'13第3期六花ファイル収録(六花文庫・札幌)


入選

安藤 光
「私の設計図A」
今井由緒子
「SORETU(Ⅱ)」
大岡文乃
「eternal」
大本幸大
「Paradigm
小野優季
「塔」
片桐秀
「何かの幼虫」
妹尾真澄
「鶏卵」